外構工事の見積もりはいつ?新築で外構を始めるベストなタイミング

2021.04.20

念願のマイホーム。おめでとうございます。大変ですが、新しい住まいのことを考える時間は胸がわくわくしますよね。

戸建ての一軒家の場合は多くがお庭などの外構・エクステリア工事を必要とします。ただ、”新築工事”というと家の中や家そのものの見た目の打ち合わせがほとんど。箱の外側や内側の話は固まったけど、あれ?家の外の話ってどうしたらいいの?と困惑される方も少なくないようです。

 

家づくりの際に、ついつい後回しになりがちなお庭や外構、エクステリアのお話。まずは現在のプランに「外構工事」が含まれているかどうかを確認するのが最も大切です。

 

そして、外構に関しては何もしない、必要最低限のフェンスや門などしかつかないなど理想とはかけ離れているプランでしたら、出来るだけ早急に外構・エクステリアの専門家に相談することをおすすめします。工事が始まってしまうと大掛かりな変更は出来ませんので、理想のお庭を描いている方は家の外に関しても同時進行で話を進めていくことをぜひおすすめいたします。

 

福岡県飯塚の「庭喜屋 有限会社」は、お客様と共に作り上げる美しい庭を大切にしています。景観の良さはもちろん、生活の動線や機能面での良し悪しなどを考えたご提案を心掛け、他にはない心地よく快適なお庭づくりを目指しています。

造園だけでなくエクステリア・外構に関するご相談も大歓迎です。

家に帰るのが楽しくなるお庭を、私達と一緒に創ってみませんか?

皆さまからのご相談を心よりお待ちしています。

 

お問い合わせはこちらから